車お役たち情報 雪道車ガイド

山道は警察も救助隊も1時間以上かかるのがざらにあるのであまり当てにしないほうがいいと思います。

雪の日は特に危険なので十分気をつけなければ行けないと思います。

例えば自分を追い越していた車が先の道の下りカーブで雪に激突し動けなくなったリ。

前に走っていた車がわだちをはずして車が道路真中でいきなり回転してこちらに向いたり。

前に駐車している車が坂道だったのでブレーキしても10メートル以上止まれなかったり(止まらないと言う叫び声は聞こえるが。。。。)

いろいろ実際に見ました。くれぐれも安全に運転しましょう。

ボードキャリア購入について

メーカーはスーリーかTERZOがお勧め多少高価だが多くのオプションがあり使いやすい。購入時の注意は4本背中合わせで車の上に乗せられるものを買うこと。

高さが低く屋根にあたらないか必ずチェックすること。 ジェットパックもいろいろつめるので。。人数が多い時は。。。○!!ただし雪が積もるとふたが開かないので雪かきの棒は必ず必要。

ツーリー、テルツオー、イノーあたりが良い。4本しか詰めないジェットパックはあまりお勧め出ない。ブーツが入れない場合がある。


駐車時の注意

ワイパーは上げる。(雪の重みで曲がらないようにするため)ブレーキは下ろす。(凍結してブレーキがききっぱなしならないようにするため)排気ガスが中に入らないよう駐車する。(一酸化炭素中毒防止のため)雪がたまりそうなところや風が強そうなところに止めない。

車のマフラーと風向きは考慮すること。

ディーゼル車(軽油)の注意 ディーゼル車(軽油)は寒冷地と温暖地では燃料の比重が違いますので、必ず現地で給油すること。燃料が凍るみたいです。

いつ車が滑るか? 滑るのは怖いけど。。。果たして車はいつ滑るのでしょうか?ちょうど氷が解けるか解けないときが一番滑りやすいです。

日陰と日向が1日でできる路面こそ一番滑りやすいのです。温度的にはマイナス2度から2度ぐらいが一番危険です。

車走行時の注意 輪だちからはみ出さないようにする。橋の近くは温度が低く氷ついているので徐行する。

前輪にチェーンがついてる車はカーブのときにブレーキを踏むと後輪が先に出ようとするので特に注意すること。タイヤの滑ったあとがあるところは注意しながら走行する。

チェーン規制について 4輪駆動(クロカン)はまず高速道路では問題ないが志賀高原はチェーン規制があるので必ず持参すること。

斑尾高原の下り、小丸山の下りはブレーキ事故で有名ですのでオールシーズンタイヤの方は注意してください。信州と白馬に行く時はアイスバーンが゙多いので古いスタットレスタイヤは危険です。

アイスバーンはブリザック,高速や耐久性はミシュランあたりが良いです。

ワイパーは凍る?? スノーブレードに交換しよう。これで視界もOK!!

車が雪にはまったら タイヤを10度傾かせて始動。それでもだめなら、駆動りんに人に頼んで体重をかける。それでもだめなら空気を少し抜く。

車を買う前には寒冷地仕様もお得〜4WDが良いけど。。寒冷地仕様も1万UPぐらいなのでお得です。


戻る


SWCSWC.COM

Copyright (C)2004-2007
Snow Wave Club.
All Rights Reserved.